秋晴れの本日9/24、第5回CoderDojo長津田開催しました。
本日の参加は小学生、中学生でニンジャ9名の参加となりました。
ガイダンス
始まりはいつものCoderDojoの簡単な紹介や、プログラムのサンプル説明などを含めた進め方の説明です。
そして、mBotを使ったルーレットのデモをあきさんがやってくれました。
amiiboが乗ったmBotがルーレット版の上でくるくると回り、ハズレ、あたりを判定してくれます。
ニンジャたちも興味津々!?
学習開始!
そしてプログラムの学習、制作を開始です。
今回も各自考えてきたプログラムを作るニンジャ、前回作ったものを引き続き製作するニンジャ、Hour of Codeなどでプログラミングを学習するニンジャ、という感じで別れて制作に入っていきます。
またこちらで用意したScratchの課題「自動演奏装置」(わくわくプログラミング2)を一緒に取り組むニンジャも一緒に制作していきます
にらみきいてる!
マインクラフトでレッドストーン回路作りに挑戦!
みんな真剣に取り組んでいます!
発表会
トップバッターは宝探しのプログラムを披露してくれました。なんか最初の頃から随分プログラムが上達してます!
事前にMinecraftのプログラミング環境しっかり作ってくれて、早速Mincraft上で階段を作るプログラムを作って発表してくれたニンジャ!
レッドストーン回路を直前に壊してしまい、発表ではちょっとうまく動かなかったけど頑張って発表しました。
こちらもMinecraftのプログラミングにチャレンジしてくれたニンジャです。環境構築に時間がかかりましたが、少ない時間で完成させて発表しました。今回Minecraftの人が多くて個人的にはうれしい〜。
自動演奏装置を一緒に作ったニンジャ。高速回転で処理が追いついていませんでした(笑)
こちらも自動演奏装置を発表しました。みんな最初の説明の後は自分で工夫して色々作ってくれました。
Scratchの作品はCoderDojo長津田のスタジオに作品があるので閲覧いただくことが可能です。
そしてトリの発表は前回からAndroidアプリを作っているニンジャ。家でも進めていたようで、だいぶものとして出来上がりが見える状態までになっていました。すごい!
そして最後は集合写真で締めです。
最後に
皆さん、CoderDojoにお集まりいただきありがとうございました!
今回はメンターが2人で、なかなかフォローができてない部分も多かったのかなと思っています。やっぱりメンター仲間をもう少し増やしたいですね。
また、来月以降ももちろん続けていきますが、内容に関してはもっと面白いことができたらいいなと考えています。Minecraftで来てくれる人も増えてきて、サーバも使えるのでMinecraft専用のイベントみたいなのもありかな〜とか。
集まった募金額は、5,100円でした。いつもご協力いただきましてありがとうございます。
そして今回もロボットプログラミングを披露、メンターしてくれましたあきさん、
そして、なおみさま、ななこさま、いつもサポートありがとうございます!
次回、第6回 CoderDojo長津田は下記にて募集中です。
メンター希望の方も含めてぜひご参加お待ちしています。